【キャリアアップ支援金・支度金どこからもらるの?】
キャリアアップ支援金・支度金は「お祝い金」という言い方もあります。これらは、転職サイトを利用して転職が成功するとサイト側から給付される一時金のことです。額や支給方法はサイトによって異なります。
このお金、どこから出てくるのかというと、転職先の医療機関への紹介料の一部だそうです。そういった契約をしたところへの転職が決定した場合のみ成立するわけです。また、紹介料の一部に上乗せしてより多くのお祝い金を、と広告料を極力少なくしているというサイトもあるそうです。
【キャリアアップ支援金・支度金もらった後はどうなるの?】
キャリアアップ支援金という名前がついてはいますが、もらったお金は何に使ってもよいものです。名前の通り、教材や研修に費やしてもよいですし、趣味や旅行の足しにしても何でもOKなんです!!
ただ、支給されるには条件がいくつかあります。アルバイトや日勤のみといった働き方ではもらえません。
正社員として採用され、数ヶ月(サイトによって異なる)勤務した後に支払いが開始されます。
支援金額はサイトによって、就職後の働き方が管理職かどうかなど色々な条件をクリアしてからの金額となります。
就職後も転職サイトからアンケートを依頼されたり、お友達紹介を依頼されたりということもあるようです。
【キャリアアップ支援金・支度金がもらえる転職サイト】
・ナースではたらこ
支援金最大総額10万円
・看護のお仕事
支援金最大総額12万円
・看護プロ
支援金最大総額10万円
・メドフィット看護師ナース
支援金最大総額10万円
・ナースJJ
支援金最大総額35万円
・ジョブデポ
支援金最大総額40万円
【支援金制度で得する?損する?】
この支援金、転職をする看護師・転職サイト・医療機関、3つの関わりの中で発生するお金といえるのですが…。
果たして損しているところはないのでしょうか?
答えは「ない」。本当かなぁ。
まず、看護師側はお金がもらえるということで「得」決定です。転職サイトはより多くの会員を集めてより多くの転職を決めることで利益があります。こういった支援金というサービスを利用することでこの目的を達成できるということで「得」決定です。そして、支援金分まで込みの高い紹介料を払わなければならない医療機関。これは絶対損でしょ。と思ってしまいますが、正社員として働いてくれる経験・能力のある人材を獲得できるなら高い紹介料でも「得」となるというのです。
支援金をもらえること自体、大変ありがたい制度です。さらには、就職先の医療機関が自分に期待してくれていることも知りつつ新しい職場で活躍できたら最高の転職となることでしょう。