転職体験記

「看護師の転職を考える理由に人間関係が!トラブルランキング」

投稿日:2020年9月18日 更新日:

看護師が転職を考える理由

看護師の方が転職を考え理由には、様々な理由があります。

スキルアップしたい方、結婚や出産、子育てなど環境の変化がある方、実家へ帰る方などいらっしゃるとおもいます。

そのような理由の中で多いのが人間関係のトラブルです。

皆さんの周りではどうでしょうか?

トラブルはありますか?ありませんか?

看護師の多くは女性なので人間関係のトラブルはとても多いです。

では、どのようなトラブルが多いのかランキングしていきたいと思います。

1位 先輩から後輩との関係

おそらく、これが一番多いと思います。

それは、なぜか?

よく先輩方がいうのが、「昔はこんなにやさしくなかった。自分たちが新人の頃はもっと先輩に言われていた」という言葉ではないでしょうか?

そうです。

最近は昔に比べて上下関係もゆるくはなっていますが、中には厳しい先輩もいらっしゃいます。

仕事の内容での注意や指導に関しては気になりませんが、プライベートな話にまで首を突っ込んでくる先輩もいらっしゃいます。

例えば、ブランド物を持っているのならば、なぜ自分の給料で買うことができるのか?

とか、院内恋愛でもしているのなら、私のほうが彼を好きだった!とか、色々言ってくる方がいらっしゃいます。

2位 上司との関係 | 看護師長や医師との人間関係

上司とのトラブルなんてあるの?と思う方もいるかもしれません。

でも、以外にも多いのが上司とのトラブルなのです。

上司というのは、職場にもよりますが、看護師長であったり、医師だったりと様々だと思います。

よく上司とトラブルに合うのは、子育てをしているママ看護師かと思います。

特に上司が子育てを経験していない方の場合に多いのですが、子供の行事や病気で欠勤すると、グチグチ文句を言ってくる方がいらっしゃいます。

「あなたばかり休ませるわけにはいかない」とか「子供の熱で休むなんてなんとかならないの」とか、言われてもどうしようもありませんよね。

こういったことが原因で退職を考える方も多くいらっしゃいます。

ワークライフバランスを取りましょう、と言われる今日この頃です。

全てが仕事優先であるという意識の方も減ってはいますが、古い方だと、まだまだ仕事優先だ、という方も確実にいます。

こういう職場では、異動を申請するか、転職をして、理想の職場環境を手に入れるというのも、有効な方法だと言えます。

3位 同期同士の関係

入職したころは、一緒にがんばろうと思っていた同期も、ふとしたことがきっかけで人間関係が悪くなったりします。

どのようなことがきっかけで起こるのか?


よくある同期のトラブルは、昇進です。

同じように頑張ってきていたのに、Aさんは私より先に主任になったわ!

というのが、妬みに変わりそれから人間関係がこじれてしまうことがあります。

自分が昇給している場合、相手の気持ちに全く気付かずにいて後になってから、いろいろと気持ちを訴えて来る人もいるようです。

人は、妬み、やっかみはつきものですが、同僚からこう思われてしまうと、かなりの心理的ストレスとなります。

ストレスを感じると、人はその人と距離をおいて遠ざけたりして、ストレスを回避する行動に出がちです。

それで事態が好転すればいいのですが、逆に悪化してしまった場合は、その人と付き合い方をガラッと変えて、とことん腹を割って気持ちをぶつけてみるのも、人間関係を改善する場合があります。

その人がどういう思考の持ち主かを見極めて、対応を考えるしかないですが、回避するか、向きあってみるか、上手く見極めてみてください。

やはり女性ばかりの職場ですと、こういったトラブルが頻繁にあるようです。
出来る限り避けたいトラブルですが、多少は仕方ないのかもしれません。

目的別ガイドライン

ママさん看護師バナー単発日払いバナー看護師時給バナー看護師時給バナー

ツアーナースも可能な転職サイト

MCナースネットバナー

-転職体験記
-, , ,

Copyright© 看護師バイト完全navi※単発、転職、求人がワカルサイト , 2024 AllRights Reserved.